|
 |
有家菓子舗
有家 正浩 |
〒790-0001
松山市一番町1丁目4-12
TEL089-921-3848/FAX089-947-0418 |
|
|
 |
菓舗 阿里弥
創業昭和26年
石丸 正弘 |
俳果羅(はいから)タルト
松山の伝統銘菓タルトを洋風にアレンジ。愛媛特産の伊予柑やりんご・ぶどうなど、果 物を混ぜて焼いたカステラであんこを巻いています。 ひとくちタイプもあり、ご家庭や職場へのお土産として喜ばれます。 |
〔その他の銘菓〕
●句里タルト(栗入り) ●四季菓 しょうゆ餅 |
〒790-0914
松山市三町3丁目2-28
TEL089-976-2190/FAX089-976-2178
フリーダイヤル0120-76-2190 |
|
|
 |
株式会社 小泉製菓
創業昭和45年
小泉 泰方 |
大判焼・ぼたもち・おはぎ
お子様には夢を、お年寄りにはうるおいを与えるお菓子を作って30年、いよてつそごうの名物として大判焼・ぼたもちは愛されてきました。 |
〔その他の銘菓〕
●苺大福 |
〒790-0867
松山市北立花町3番地8
TEL089-941-6442/FAX089-933-7135 kkoizumi@sweet.ocn.ne.jp |
|
|
 |
さくらや餅菓子店
創業昭和15年
堀元 勝長 |
おぼろまんじゅう
昔ながらの慶弔用おぼろまんじゅうです。一個ずつ皮をむいて丁寧に仕上げています。中には上質小豆粒あんを用いています。御法事・墓参に年中用意しています。又、紅白にすると御祝にもお使い頂けます。 |
〔その他の銘菓〕
●祝餅●赤飯●しょうゆもち |
〒790-0023
松山市末広町17-20
TEL089-931-3639 |